第7教室:『ベラミ』     (モーパッサン)

膝関節損傷で引退した元英語通訳ガイドが書いています.専門家ではないのであちこち間違いだらけかと思います.その点ご承知おきの上お読みいただければ幸いです.よろしくお願いいたします.

語学学習日記(フランス語学習)『ベラミ』    (43)(モーパッサン)


ベラミ(43)
Bel-Ami
 (1885)
by Guy de Maupassant


——————————【43】——————————————————

 Il  passa  devant  le  Vaudeville,  et  s' arrêta  en  face
du  Café  Américain,   se  demandant  s' il  n' allait  pas 
prendre  son  bock,  tant  la  soif  le  torturait.


..——————————(訳)——————————————————

 彼はヴォードヴィル座の前を通り過ぎ、カフェ・アメ
リカンの正面玄関で立ち止まりました.自問した.ビー
ルを飲もうかと.それほど喉の渇きで苦しんでいたのだ.


——————————⦅語句⦆—————————————————
      
le Vaudeville:ヴォードヴィルという芝居小屋でしょう.
        辞書には普通名詞で <vaudeville / 軽喜劇>
       と載っていただけでした.
s'arrêta:(3単単純過去pr) 立ち止まった 
       < s'arrêter:立ち止まる   
le Café Américain:どこかの大きな喫茶店のようです.  
se demandant:(p.pré)(pr) 自問する、不思議に思う.
bock:(m) コップ1杯のビール  
tant:それほど   
soif:(f) (喉の)渇き    
torturait:(3単半過去) < torturer (他) 拷問する
          ひどく苦しめる
        la soif le torturait./ 渇きが彼を苦しめていた.
tant:非常に、それほど
        tant la soif le tortutait. / 
    それほど彼は喉が渇いていた.

 

語学学習日記(フランス語学習)『ベラミ』    (42)(モーパッサン)


ベラミ(42)
Bel-Ami
 (1885)
by Guy de Maupassant


——————————【42】——————————————————

Des  messieurs  heurtés  se  retournaient  en  grognant;
des  femmes  prononçaient: « En  voilà  un  animal ! »


..——————————(訳)——————————————————

デュロワに体をぶつけられた殿方たちは不平をこぼしな
がら振り返った.ご婦人たちは声を上げた、「あら、獣
が歩いているわ!」

 

——————————⦅語句⦆—————————————————
       
messieurs:(pl/m) < monsieur (m) 男の人
    [homme より丁寧な語]
†heurté:(p.passé) <heurter [ウルテ](他)~にぶつかる、
   衝突する、ぶつける  
   La voiture a heurté un arbre. / 車は木にぶつかった.
se retournaient:(3複半過去) <se retourner (pr) 
   振り返る、ふり向く、
   partir sans se retourner / 振り返らずに立ち去る  
grognant:(p.pré) < grogner (自) (豚、イノシシ、熊が)鳴く
    (犬が)うなる;❷ぶつぶつ不平を言う
prononçaient:(3複半過去) <prononcer 
En voilà un animal !:あら、獣が1匹いるわよ!
   このen は「獣の数量」を表わし、後に来る数詞
   がun で1匹、trois なら3匹.

 

 

語学学習日記(フランス語学習)『ベラミ』    (41)(モーパッサン)


ベラミ(41)
Bel-Ami
 (1885)
by Guy de Maupassant


——————————【41】——————————————————

Il  bousculait  les  gens  de  l' épaule,  et  sifflotait  des
airs  joyeux.

..——————————(訳)——————————————————

彼は肩で道行く人たちを突き飛ばし、陽気な節で口笛
を吹いてました.


——————————⦅語句⦆—————————————————
   
bousculait:(3単半過去) 
   < bousculer (他) ひっくり返す、乱暴に押す、
    突き飛ばす    
épaule:(f) 肩  
sifflotait:(3単半過去) < siffloter (自) 軽く口笛を吹く  
air:(m) 歌曲、歌、節
joyeux [ジョワイユー]、joyeuse [ジョワイユーズ]:(形)
       陽気な、愉快な、たのしい

 

 

語学学習日記(フランス語学習)『ベラミ』    (40)(モーパッサン)


ベラミ(40)
Bel-Ami
 (1885)
by Guy de Maupassant


——————————【40】——————————————————

 La  foule  glissait  autour  de  lui,  exténuée  et  lente,
et  il  pensait  toujours: « Tas  de  brutes; tous  ces
imbéciles- là  ont  des  sous  dans  leur  gilet. »


..——————————(訳)——————————————————

群衆は彼の周りを滑るように通過していきました.
みんなくたびれて、だらだら歩いていました.「ブタ共
めが.この馬鹿どもはチョッキの中に何スーもの金を
もっていやがるのだ」


——————————⦅語句⦆—————————————————
   
foule:[フール](f) 群衆、人混み、雑踏  
glissait:(3単半過去) < glisser (自) 滑る、
    滑るように進む
exténuée:(p.passé/f) < exténuer (他) くたびれさせる
        憔悴させる
lent(e):[ラン(ト)](形) 遅い、のろい、
tas de ~:~の寄り集まり
Tas de ~ :(軽蔑して)~の寄り集まり共めが!   
brute:[ブリュット](f) 野獣のような人間
imbécile:(名) ばか者、愚か者  
sous:スー:日本で言えば、1万円札みたいな大きな金.
   20 スーで1フランなので、フランが1万円札み
   たいなものかも知れません.大判と小判に相当
   するのでしょうか.どちらも庶民が使うレベル
   のお金ではなさそうです.    
gilet:(m) (背広などの)チョッキ、ベスト
   ②肌着、

 

語学学習日記(フランス語学習)『ベラミ』    (39)(モーパッサン)

 
ベラミ(39)
Bel-Ami
 (1885)
par Guy de Maupassant


——————————【39】——————————————————

 Il  faisait  aller  sa  langue  dans  sa  bouche,  avec
un  petit  claquement,  comme  pour  constater  la  sé-
che-resse  de  son  palais.


..——————————(訳)——————————————————

 彼(ジョルジュ)は口の中で舌を動かした.ポンとはじ
けた音が鳴った.口蓋の渇きを確認するかのようだった.


——————————⦅語句⦆—————————————————
        
claquement:(m)(擬音) バタン、パチパチ、ピシャリ
  尚、[舌打ち]にはclappement (m)[舌を鳴らすこと]
  という単語があります.    
constater:(他) 確認する、認める、証明する    
sécheresse:(f) 渇き、乾燥  
palais¹:(m)[解剖] ❶ 口蓋:② 味覚     
palais²:(m)  宮殿;
     本文のpalais は「口蓋」

 

語学学習日記(フランス語学習)『ベラミ』    (38)(モーパッサン)


ベラミ(38)
Bel-Ami
 (1885)
by Guy de Maupassant


——————————【38】——————————————————

Certes  il  les  regrettait,   ses  deux  années  de  désert.
Quel  dommage  de  n' être  pas  resté  là- bas !   Mais
voilà,   il  avait   espéré   mieux   en   revenant.    Et 
maintenant ! ... Ah  oui,  c' était  du  propre,  mainte-
nant !
 

..——————————(訳)——————————————————

もちろんかれはそういうことを懐かしく思っていた.あ
の砂漠での2年間を.かの地に残らなかったのは実に残
念なことである.しかしご覧の通りだ.自分は本国に戻
ればよりよい暮らし向きになると期待していたのだった.
そして今はこの有様だ!...そうとも、今や、とんでも
ない有様さ.

 

——————————⦅語句⦆—————————————————

certes:[セルト][次の語とリエゾンしない](副) たしかに
   Certes ~mais:たしかに(もちろん)~だが
   なるほど~ではあるが(しかし)
   Certes, vous avez raison, mais n'oubliez pas que le
     capitalisme est encore très fort. / なるほどあなた
   の言う通りです.でも資本主義はまだ強いこと
   を忘れてはいけません.
regrettait:(3単半過去) < regretter [ルグレッテ](他) 
   ①後悔する、悔やむ.❷残念に思う、
   すまなく思う;❸惜しむ、なつかしむ 
dommage:(m) ❶ 残念なこと;② 損害、損失
Quel dommage de + 不定詞:
   ~だなんて、何と残念なことであるか.     
propre:(形) 適切な、
C'est du propre !:[反語的] そいつはひどい、
   とんでもないことだ!

 

 

語学学習日記(フランス語学習)『ベラミ』    (37)(モーパッサン)


ベラミ(37)
Bel-Ami
 (1885)
by Guy de Maupassant


——————————【37】——————————————————

 À  Paris,  c' était  autre  chose.   On  ne  pouvait  pas
marauder  gentiment,   sabre  au  côté   et  revolver  au
poing,   loin  de  la  justice  civile,  en  liberté.   Il  se
sentait  au  cœur  tous  les  instincts  du  sous- off  lâché
en  pays  conquis.  


..——————————(訳)——————————————————

  だがパリとなると話は別である.腰に剣をさげて、
握る手にピストルを見せて、警察の目から離れて自由
気ままに、あっさりと強奪行為はできないのであった.
彼は征服された国で好き勝手だったことを下士官の本
能で心に感じていたのだった.


 

——————————⦅語句⦆—————————————————
            
marauder:(自) 畑荒らしをする  
gentiment:[ジャンティマン](形) ①やさしく、親切に、
    ❷おとなしく、あっさり、③かわいらしく   
sabre:[サーブル](m) サーベル、剣、刀剣  
au côté:(片側の)腰に、脇に     
revolver:(m) ピストル、拳銃  
poing:(m) こぶし、げんこつ;
justice:(f) ①正義; ❷警察、司法当局   
justice civile:(軍に対して市民の)警察 
liberté:(f) 自由;
  en liberté:自由に  
sentait:(3単半過去) <sentir (他) を感じる  
au cœur:心に、胸に    
instincts:(m) 本能;
tous les instincts:本能で    
sous-off:sous-officier (m) 下士官(伍長、軍曹、曹長
   兵卒を指揮する立場)  
lâché:(p.passé) lâcher:(他) ①~を暖める;
   ❷~を放す、放つ、③~をしぶしぶ出す
en pays conquis:征服された国で
conquis(e):(形/p.passé) 征服された;< conquérir
conquérir:(他) ~を征服する